2017年の色々を思い出しながら、今年はどうしようかとか、何をすべきかとか考える時期。タイトルに「運命」っていう言葉を書いたことがちょっと気恥ずかしいというか、何となく安っぽい感じにならないといいなと思いながら書いてみる。
ここ最近話題になった電通社員のニュース。ネットでも各方面から意見が飛んでいるし、周りでも様々な意見が。それを聞き、眺めながら、私が思うこと。
20代の後半で独立してからを振り返ると、今はその頃に比べて仕事のスタイルが変わったなって感じています。最初のころはがむしゃらというか、怖いもの知らずというか。体力もあったし、やってみて考えようっていうタイプだった。何をやっても、誰に会って…
誰もを納得させるような経営論を語れるほど人間できていない私。ただ小さい会社なりの、0から始める会社なりの、失敗と経験はこの8年してきたつもりでいます。そんな中で、今日起きた“想定内”の出来事。
独立したいとか社長になりたいってよく聞くけれど、そんなんすぐなれる。会社の設立ってお金払えば専門家がやってくれるし、今は資本金1円でも会社ってできてしまう。その前に、会社として構えてスタートすることで何がメリットなのかを考えて、フリーでス…
2020年の東京オリンピック開催が決まった前後、メインスポンサーに手を挙げる企業の動きを見ながら「とうとうきたか」と思った。それは日本のトップクラスのアスリートの近くにいたせいかもしれないけど、アスリートよりも先に企業の動きが目に見えて温…
SNSやニュースを見ていると、よく聞く「年収1000万」という言葉。これは大学生から進路の話を聞いていてもよく出てくる言葉。私はもうずっと前から、この言葉に引かれるボーダーみたいなものに疑問を持っています。
© 2015-2022 ha-ru.
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。