
数日前、ブログ名を「オトナジカン。」から「labo.エルメス手帳の使い方」に変更しました。それに合わせて、インスタのIDもtwitterに合わせて変更。しばらく見慣れないかもしれないけどよろしくお願いします。
今年は大きな気持ちの変化もなく、コツコツ淡々と平和に過ごしてきた気がします。だからこれといって一生懸命ブログ更新したとか、SNS更新頑張ったとかいうのもなくて。だけどこのブログ、すごく特定の方かもしれないけど1日も途切れることなく毎日数百人の方が来てくれてたんですよね。
あ〜私みたいな人っているんだぁ〜と思いました(笑)
どういう人かというと。エルメス 手帳が好きで、手帳が好きで、どう使おうか考えている人。「手帳」っていうアイテムを自分の中で大切な位置に置いている人。これってみんながみんなそうではないと思うんですよ。スケジュールはスマホ管理っていう人は当然多いだろうし、持ち歩くのが億劫っていう人だっていると思うんです。
その中でそもそも「手帳」というものを優先順位の上位に置くという価値観があって、そこから「エルメス手帳」が好きってなれば限られてくるはずなのに。
だって振り返ったらこのブログ、ほとんどエルメス手帳が軸で更新されていたじゃないですか。私自身も「手帳好き」はそうなんだけど、またそこから「エルメス手帳が好き」っていう超マニアックなタイプなんですよね。
どの手帳を見ても結局はここに戻り、落ち着いてしまうっていう。
なんか話さなくてもわかり合う夫婦、みたいな?(笑)
今の私自身をそのまま記録したくて、ブログの軸を落ち着けることにしました。私はこの先、この限られた「エルメス手帳」というアイテムをとことん自分らしく使うために研究するだろうなっていう予言。
誰かのためにしていることではないので物足りなさや、ちょっと違うなってこともあると思うんです。それでも全然構わないので、もし興味があればゆるくお付き合いください。
エルメス手帳を使い倒し、極めたい。