
両親が香港(だったと思う)に旅行に行ったときのお土産にリリーオイル(百合油)をまとめ買いしてきてくれました。これ日本でも買えるみたいだけど、こういうオイル自体があることを知らなかった私。母親曰く、「香港の添乗員さんが使っていて教えてくれた」って。これ、結構すごい。
大きさは、1つあたり目薬より少し大きいぐらいなので持ち運びがしやすいんです。これをどう使うのかっていうと、目が疲れた時には数滴をこめかみに。肩が凝ったら方にのばす。ミント系のものすごいツーン感があるのですが、5~10分もすれば飛びます。そしてスー―――ッと楽になる。
最初はまさかと思うでしょう?肩こりはブルーライトカットメガネのおかげでだいぶ楽になったにしても(過去記事参照)、なんとなく重たさは感じるわけです。同じ体勢でいるからね、そりゃそうだ。ちょっとメガネを外せば画面がまぶしいし、あっという間に頭痛がするし。そんなうっかりしたときに使ってみたのです。
www.ha-ru.net
くぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!
素晴らしいです。これ何者?!
・家庭に常備されている万能薬
・肩こり、頭痛、筋肉痛などに使う
・即効性がある
・頭痛のとき、ゆっく寝たいとき、目が疲れたとき、集中力を高めたいとき→こめかみやまゆげに塗る
同品ではないけど、こちらも参考に。
白猴牌百合油 リリーオイル
なんか「薬」という感じはしないんです。どちらかというとマッサージオイルと同じような使い方をしています。メイクしていても少量だからすっと使えるし、本当に背中がゴリゴリになったときは、背中全体に伸ばしながらマッサージしてみたり。値段もお手頃で、日本でも購入できそうだから遠慮なく使うことにした(笑)今まで市販の頭痛薬を飲んでいた(鎮痛剤)ので、こういう形で対処できるようになったことがめちゃくちゃ嬉しいです。
肩こりに悩んでいる方、ぜひ一度お試しあれ!!