
やればやるほど墓穴を掘り、しばらく終わらなそうな仕事に取り組んでいます。 とにかく確認するデータ量がとてつもなくて、PCで見てても見落としがありそうなので出力しました。プリンターが悲鳴をあげています。
■23:00、仕事中。
ざっと120枚、 これでも5分の1ぐらいしかないなんて、凄まじい。WEBサイトもそうだし、雑誌などの紙媒体もそうだと思うのですが、PC画面上のデータで校正やってみると気がつかないのに出力した紙ベースでチェックするとてんこ盛りに赤入れになる不思議。
なんだろう。
人の目の錯覚とか?
私は編集者ではないので、それこそトリプルチェックがぐらいが入って入稿直前の状態での確認が多いのですが、もうやばい。すごい職業ですね、そしてすごいですよ出版業界。違う分野だけどweb業界も。クリエイティブ業界ってさすがだ。尊敬の念を持ちながらもう少し頑張る。